|
|
|
平井 允
(出身:東京都)
|
|
●技術士(建設部門、都市及び地方計画)、再開発プランナー
■昭和45年芝浦工業大学建築学科卒業(建築・都市計画専攻)、同年(株)計画技術研究所に入所、東京都瑞穂町嘱託(昭和52〜53年度)、(株)計画技術研究所代表取締役に就任(昭和56年)、昭和60年(株)住宅・都市問題研究所設立、平成7年3月、日本大学理工学部大学院修士課程修了、現在に至る。 ((株)計画技術研究所非常勤役員兼任)
■住宅計画に関する調査、計画立案、都市のマスタープラン、総合計画の策定、都市の再開発に関する計画、まちづくりに関するコンサルティングを中心に取り組んでいる。
■芝浦工業大学大学院・システム工学部大学院非常勤講師(平成2年4月〜平成24年3月)
■朝日新聞社「知恵蔵」住宅行政執筆担当
■調布市建築審査会委員(平成22年〜)
■前埼玉県富士見市都市計画審議会会長(平成13年6月〜平成23年6月)
|
露木 尚文
(出身:東京都)
|
|
●一級建築士、技術士(建設部門、都市及び地方計画)、マンション管理士、福祉住環境コーディネーター
■平成2年3月日本大学理工学部建築学科卒業、平成5年3月日本大学大学院理工学研究科修了(建築学専攻)。平成4年当研究所入所。
■高齢者や障害者にも住みよいまちづくりをテーマに、住環境整備に関する計画を中心に取り組んでいる。
■特定非営利活動法人 ほっとコミュニティえどがわ理事
■日本建築学会関東支部住宅問題専門研究委員会主査
|
岡田 利幸
(出身:静岡県)
|
|
■昭和54年芝浦工業大学建築学科卒業(建築・都市計画専攻)、昭和55年ヨーロッパ各地を旅行、昭和56年(株)U−MACに入所、昭和60年退職、再びヨーロッパ各地を旅行、昭和61年当研究所に入所。
■住宅地開発計画、住宅団地基本設計、市街地再開発計画の立案等を経験し、住環境整備計画の立案、都市のマスタープランの策定を中心に取り組んでいる。
|
吉岡 祐代
(出身:大阪府)
|
|
■昭和55年関西学院大学経済学部卒業、昭和57年(株)コム計画室研究所に入社、平成3年当研究所入所、平成10年(有)ホルス計画室に入社、平成14年当研究所に入所。
■地域計画、景観形成計画、産業振興計画、住宅政策に関する計画を中心に取り組んでいる。
|
植田 芳博
(出身:東京都)
|
|
■平成20年和歌山大学大学院経済学研究科修了 修士(経済)、平成26年神戸大学大学院人間発達環境学研究科(博士後期課程)単位取得退学、平成26年(株)社会構想研究所に入社、平成30年当研究所に入所。
■大学院では住宅政策史を研究。福祉分野に関する計画の策定や調査を経験。
|
平井 なおみ
(出身:愛知県)
|
|
■昭和60年千葉県立流山東高等学校卒業、平成18年当研究所入所。
■庶務、経理担当
|
|